もじ工房 みくにのはんこ屋

  • もじ工房電話番号072-240-9310
  • もじ工房FAX番号072-240-9311
  • 営業時間月~金 10:00~18:00
    土曜日 10:00~17:00
  • 定休日日曜日、祝日、第1・3・5土曜日
  • 登録番号T3810431125644
  • もじ工房LINE
  • もじ工房ご相談フォーム

ブログ

サポーター目線からの関西100kmウォーキング大会②

人生には可能性しか存在しません!

そう実感できるのが100kmウォーキングだと思います!

こんな朝焼けを見るはずだったのですが(笑)

いつもありがとうございます。
堺市三国ヶ丘駅徒歩2分、もじ工房の店長の杉元です。
堺市堺区の“がんばる会社・お店の応援団”
開業準備もお任せ頂けるとっても便利なお店です!
印鑑・名刺・ゴム印・各種販促のご相談があれば、

一度お電話下さい072-240-9310

まずはこちらを
昨年の模様を纏めた”サボり丸出しの”ブログは ⇒ こちら

今回の記事を読む前にまずこちらを一読してください。 ⇒ サポーター目線からの関西100kmウォーキング大会①

大会中に書いたブログは ⇒ こちら

では昨日の続きです。
明石海峡大橋のふもとの舞子公園の様子はこんな感じでした。

舞子公園の全体図
芝生にブルーシート。大量の人が寝そべりマッサージを受ける非日常空間!
あるきはじめて10~13時間。疲れと眠気が襲う区間ですね。マッサージのありがたさがしみた経験あります!
毎年、大会にご協力いただいてるのらやさんのメンバーと道端さん
今年ものらやさんに美味しいわらび餅を頂きました。

舞子公園撤収後、第4チェックポイントを飛ばし、第5ポイントへいってもいいよ、と言われましたが、
荷物係パートナーのりゅうさんこと龍頭さんが来年のために第4チェックポイントを見ておきたいということで、JR土山駅南側に向かいました。

昼食時、唐揚げ越しにりゅうさんを隠し撮り(笑)

到着しても誰もおらず、そのままスルーしそうになりましたが、直に設営部隊が到着しました。
場所もわかったので、第5チェックポイントに向かおうとしましたが、駅前のパーキングで車停めて寝れる時に寝といてね、というお言葉に甘えて仮眠を取りました。

夜中の駅前、ロータリーではやんちゃなバイクが爆音を響かせる中マッサージです!

3時ぐらいから続々と徒歩メンバーが来てたのでしょう(笑)
ボクは5時前まで寝てたので知らんけど~

朝の一番寒い時間帯。アルミホイルで暖を取る。まるでホイル焼き! ※写真借用ありがとうございマス!
休憩ポイントを見つけると、とにかく安堵の表情が浮かびます。朝早いので拍手ではお出迎えしませんが。

ここでお一人だけマッサージを施し、次の第5チェックポイントへ一足先に向かいます。

加古川の河川敷に7時前後に到着しました。

加古川の朝焼けがキレイだったようです!
設営前の河川敷
こんな感じで休憩ポイントに入ってこられます。
野戦病院の様相を呈しています
目線はカメラですが、真面目にマッサージしてます!
開いてる時間は伊藤コーチの不思議な体操を皆で真似してました(笑)
伊藤コーチの不思議な体操
残り18km、最後まで頑張れと【念】を送ります!
昨年一緒に歩いた岩根さん(ガンちゃん) 今年は奥様と参戦です。スゲ~!!
初参加のガンちゃんの奥様のマッサージを二人で施します。未体験ゾーンを頑張れるために念入りに筋肉をほぐしました
一応『楽になりました~』とは言ってもらえましたよ
撤収直前。北野隊長曰く 『順調すぎるわ~、トラブルないわ~ (おもろないわ~ ※心の声が聞こえたような、聞こえなかったような(笑))』 お疲れ様ッした!
第5チェックポイント撤収前にサポートメンバーで記念撮影。  ほぼこれで大きなお役目は終了です!

加古川の第5チェックポイントからゴールまでは残り18㎞約3時間半~4時間というところでしょうか?
ここからもひたすらまっすぐ歩を進めるのみ、陽が昇り気温も上昇する過酷な状況になっていきます。

僕たちサポート隊の荷物運び係はとりあえずゴールへ向かいました。
ゴール地点のホテルに到着したらレンタカーはもう必要ないので、姫路駅のニッポンレンタカーに返却。
ホテルに戻り、ゴール地点での受け入れ準備やカメラワークなどの予行演習を行いました。

10人ぐらいでゴールしたらこんな感じかな? なんてことで広がって位置の確認をしてます。
カメラ写りのチェックをする郷田さん
準備は着々と、抜かりなく行われていきます。
ゴールの際の応援の練習、でものぼり振ってませんでしたよね~
そうこうするうちに、最初のチームが到着してきました!!
自然と笑みがこぼれ、拍手で出迎えます。100㎞を歩いてきた勇者を迎え入れるのですからね!!
最初のチームはBチーム。 テニススクールのコーチと受付女性のチームです!!
チームリーダーが感想をインタビューされます!
2番目はAチーム。 僕も参加してるBNIの別のチャプターのアンビシャスチームです! さすがのチームワークとスピードでした!
北海道100㎞ウォーキング主催者の加藤さんと関西の幹部の南波さん

お昼ご飯をこの時点で食べていませんでしたので、道端さんのIT勉強会でご一緒することが多かったはりかいの向井さんのところへ行きました。

姫路城のふもとにはりかい姫路城店があります
残念ながら向井さんはいませんでしたが、はりかい姫路城店で記念撮影!!

向井さんが猛ダッシュで来てくれました! 仲間に会えるのはいいもんだ!
まるで歩いて来てゴールを迎えたようなさわやか集団ですが、はりかいさんでビール飲んだ後です(笑)

こんな感じで、一生懸命?皆さんをサポートすることが出来ました。
新しい仲間との出会いもあり、一年ぶりの再会もあり、30時間100㎞の濃密な時間は終わりを迎えました。

最後は打ち上げで更に盛り上がりました!!

大会を通じて感じたこと、気付き、雑感 etc.

やっぱり人生には可能性しか存在しません!

そう実感できるのが100kmウォーキングだとほんまに思います!

100km歩くって無理やと思いますよね。

ボクも最初はそうでした。
まず想像できない。

『夜どこで寝るの?』 ⇒ 寝ずに歩き続けてますが(笑)
『ご飯どないすんの?』 ⇒ 焼肉とか中華料理とか明石焼きとかたべてる人もいてますね!
『雨降ったら中止なん?』 ⇒ これは経験なしです。 でも雨がドラマを生むそうですよ!
『そんなに歩ける自信ないわ』 ⇒ 小学校もチャレンジしてるし、70歳オーバーの方々も完歩してます。
明らかに普段運動してない人達も笑顔で完歩してます。

今回のブログを見てもらって分かるように、笑顔の人が多いですよね!
眉間にしわを寄せて鬼の形相で歩いてる人はあまり見ませんでした。
勿論、足にトラブルを抱えて苦しんでる人はたくさん見ました。
そんな人でもゴールの瞬間は弾けるような笑顔でゴールに飛び込んできます!!

これってすごいと思いませんか?

この達成感は歩いた人だけが味わえる特権です!
そして間違いなくネタに出来ます^^;
ボクにとってはチャレンジは営業ツールのひとつと認識しています(どんな営業ツールやねん^^;、)

「無理無理無理無理無理無理〜〜〜〜」って20回以上言うてる人も見ましたが、やってもないのにホンマにムリかどうかなんて分からないですよね!

テニスコーチの方が言ってました。

自分が限界に達した時にどんな行動を取れるのかを知りたい。
人のために行動できるか、自分のことだけしか考えられなくなるのか?

これはボクはおきなわマラソンの時に痛感しました。
苦しい時、一人で走るより誰かが横にいてくれるだけでちょっとした声をかけてくれるだけで頑張れるものです。
横にいてくれるだけで「さあ、一緒にゴールへ行こう!!」と言ってくれる感じがして枯れ果てそうになってる気力や勇気を振り絞ることが出来ます。

Bチームの女性が言ってました!

自分を変えたい、そう思ってこの100kmを歩きました。

自分が変わったかどうかは今は分かりませんが…

多分、未知の領域である100kmを申込んだ瞬間にその人は変わったんだと思います。
自分が変わるきっかけに大胆なありえない目標を設定するのは、経営者の方ならよく分かる法則ですよね!

100kmウォーキングの挑戦=常識からの逸脱!(出た、エクスマ!!)

100kmウォーキングの挑戦=限界への挑戦!

自分の可能性にフタをする「無理無理無理無理無理無理」って言うのをやめて、来年は一緒に挑戦しましょう(^^)
僕、一緒に歩いてマッサージもやってあげますよ。

来年は自分の仲間たちと出たいな~

人生のターニングポイントを迎えるのは来年はあなたかもしれないよ!

大丈夫、ずっと笑ってられるから(o^^o)

今回のブログの写真は自分で取ったものの他に、100kmウォーキング参加者のアルバムから拝借させて頂きました。
道端さん、坂ちゃん、仲林さん、奥平さん、杉多さん  etc.
勝手に使用させていただきましたが、100kmウォーキングの躍動感やワクワク感や楽しさを伝えるのに、皆さんの素敵な写真が大いに役立ったのではないかと思います。
写真の力ってすごいな! 写真の力に魅了されてしまします!

来年はカメラマン、兼、マッサージ師、兼、案内人、兼、SNS伝道師としてあるきたいと思います!

ではまた

LINE@やってます。

LINE@登録はこちらから!

 

校正で利用していただくととっても便利です!

良ければこちらからお友達になってくださいね

ご注文やら校正やら仕上がり連絡、キャンペーン情報などに活用させてもらってます。

はんこ屋げんのSNSです。

  

よろしければ一度見てやってください~♪

【お問い合わせはこちらまで】
南海・JR阪和線 三国ヶ丘駅徒歩2分
お急ぎの印鑑・名刺・ゴム印はお電話でご相談下さい。
もじ工房みくにのはんこ屋
590-0024
大阪府堺市堺区向陵中町2-3-15
TEL072-240-9310
FAX072-240-9311
E-mail : hankomikuni@leto.eonet.ne.jp
URL http://mojikobo.net/

記事一覧に戻る